正月
あけましておめでとうございます
今日から営業開始です。まだ少し正月気分です。
明日の出初式が終われば正月気分も終わりかな。
写真は薮田についてる酒粕の写真です。
ここで一句と言いたいところですが
ネタ切れです。
河内酒造 合名会社
長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1
TEL/FAX 0920-54-2010 / 0920-54-3705
あけましておめでとうございます
今日から営業開始です。まだ少し正月気分です。
明日の出初式が終われば正月気分も終わりかな。
写真は薮田についてる酒粕の写真です。
ここで一句と言いたいところですが
ネタ切れです。
河内酒造 合名会社
長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1
TEL/FAX 0920-54-2010 / 0920-54-3705
出麹の写真です。
TBSプレバト才能ランキングの俳句のコーナーが大好きで
私もこの写真で一句
一面に
あったかい雪
こうじ花
一度査定されたいです。
河内酒造 合名会社
長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1
TEL/FAX 0920-54-2010 / 0920-54-3705
酒米を甑で蒸している写真です。この写真を見て一句
こもる湯気
香る蒸し米
酒つくり
凡人査定かな
河内酒造 合名会社
長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1
TEL/FAX 0920-54-2010 / 0920-54-3705
蒸し米に種麹を振っています。青く見えるのが麹菌の胞子です。
河内酒造 合名会社
長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1
TEL/FAX 0920-54-2010 / 0920-54-3705
酒造り始まりました。上の写真は酒母を櫂入れしています。
少し今気温が高いかな。
河内酒造 合名会社
長崎県対馬市美津島町鶏知甲490-1
TEL/FAX 0920-54-2010 / 0920-54-3705